ホタル見学

小学校の国語の教科書の単元の合間の小さいとこのネタで、蛍が採りあげられていた。
多分2年生だったと思う。
蛍を見たことあるひと、で、手を挙げさせられたのだが、挙がってないのは二人だけ。
うちひとりが、わたし。
当時ちょっと高慢な優等生だった私は、大いに傷ついた。
近所には、既に生息していなかった、異様なほど大きな住宅地だったので、
切り崩されて清流なんてあるはずもなかった。
皆がどこで見てたのかは不明、奥地に行けばあったのか、親の田舎か・・・

それからずっと見たかったが、機会も情報も無いままだった。
大学時代、銀座のソニプラ前に仮設でどっかの町が蛍見る小屋をたててるのがたまたまあって、
それが唯一の蛍体験。

そんな話をしていたら、会社の人がL25の記事を見つけてくれ、
そこに載っていたのが、新宿区下落合のおとめ山公園
一般公開日は、7月8日のみ。
地図調べて、いってきました・・・そしたらすごい列・・・
3000人来てるとか。
閑静な住宅地に、唐突な人の群でした。

公開が19-21時ってことだったので、19時少し過ぎに到着し、
30分ほど並んで門に到達。
門から公園に入ると、うっそうと木が茂り下に小川が見える段差のある公園。
暗い足元をボランティアのひとたち?に照らしてもらいながら、じりじり下っていく。

で、下りきった小川のなかの小箱に、蛍がいたのでした。
正直、放し飼いでなくて自然の中で見られないのはショックでした、でも、きっと、逃げちゃうとかなんかあるんでしょう。
コースの最後、出口近くにもっとずっと大きな小屋があって、そこでもう少し近くで、たくさん見れました。逃げ出して網の外の葉に止まってるのを見せてもらいました、一匹で、凄く光る。
こういうのが外にわらわら飛んでたら、すごいんだろうなあとため息。
絵と違って、色は白い光でした。

外に、洗面器に幼虫を入れて見せてくれていて、
ぶっちゃっけコワイムシでしたが(足がいっぱいある、ケムシみたいなもの、色は黒くて小さいけど、大きさは成虫でもこんなもんらしい)、成虫も光しか見てなくて全ては闇のなかなので、似たような外観なのだろうか。なんか、お勉強させてもらいました。

箱内ってのは予想外だったし、待ちはしんどかったけど、ボランティアの人たちは親切だったし、割と皆整然と見てたのでなんとなく満足して帰りました。虫除け塗っていったけど、蚊もいなかった、涼しい夜で気持ちよかった。ここの公園は、また別のときに昼間に来てゆっくりしたいかな。

蛍は次回は自然の中で見たいので、地道に情報収集しようと思います。