有田陶器市

イメージ 1

今日はこれから有田陶器市行きます、伊万里の大川内山経由、なのですが今日は雨って予報らしいので、
早めに出かけることに・・・早すぎて開いてないんじゃ?という不安も・・・
とりあえずまだですが。

・・・・追記。5/7(あけちゃってますが)。
結局、大川内山に着いたとき既に雨が降りまくっていたのですが、
既にちいさな駐車場が埋まってるという盛況ぶり。どうしたこと?
でも、雨なので、テントとかでちょこちょこ出てる出店があまりないし、見るのもしんどい、
必然、窯元なおうちを見る感じ。
いつも買う青磁の店で、ちょっとだけテンの入ってるものの色のきれいなのを買うか悩んでいたら、
おばあさんたちに浚われてしまった・・・のだが、その2倍のお値段なのでうーんと思ってた別の茶器をねだったら父が買ってくれたので、結果オーライなのか?ブルーの淵にすこしピンクで、底の割れが重なり花びらのように美しい・・・のでいつも買ってしまう。今回は普段使いに湯飲みも買ってみました。
15万のはさすがに買えなかったので、写真だけ撮ってみた。美しいです。大川内山では、以前ワインクーラーを母が買った窯元で、同じ柄の茶香炉(可愛い)と茶筒も購入。なんか上記茶器で感覚がおかしくなっていたが、茶香炉とかも考えてみると結構お高いのでした、安くはなってるけど。
その後有田に移動。雨が通り過ぎて着いたときには傘は無くてよくなっていたのは良かったが、
さすがにそれまでの雨のせいで出店も活気もいまいちなかんじ。暑くないのはいいんだけど・・・割れ物なので、ぬれてるの触るのもちょっとこわごわだし。
今年は若手っぽい新しい小さいお店が結構面白いのがいろいろあった。出店がすくなかったぶん見やすかったのもあるかもですが。どうも先にいろいろ買っちゃったせいで購入意欲低いままでみてたので、(いつも何かしら買うG工房も今回は買わなかったし、深川でも買ってないしなあ(母は購入したが))。次回にまたがんがん買う気になってるときに見たほうが楽しいかも。まあそのときにとっておきましょう。

いつものようにごどうふは食べました、おいしいです。

写真説明(左上より右下へ)
>機内から富士山
>大川内山の橋(色絵の大壺&色絵の破片の欄干)
>有田の若手の人の深鉢(中に海の生き物の焼物)
>近所の海。雨天なのでイマイチながらいちお海の色はエメラルドグリーン、砂は茶色ですが。
>空港に飾ってあった山笠のお人形(しかし今の時期はどんたくじゃないのか)
>有田ダム。町⇔卸団地の連絡バスルート。マイセンの森とかある。
>鍋島青磁の15万円の茶器・・・・
>有田の通りにある今右衛門。中もシック。買うとソファーで待ってる間茶菓子と茶が出るようです。