ブラボーはしたいときにする、のか?>下野さんのブル4

読売日本交響楽団 第506回定期演奏会
2011年7月19日(火) 19:00開演 会場:サントリーホール
指揮:下野竜也(読売日響正指揮者)
《下野プロデュース・ヒンデミット・プログラムVI》
ヒンデミット/〈さまよえるオランダ人〉への序曲 ~下手くそな宮廷楽団が朝7時に湯治場で初見をした~
下野竜也編・弦楽合奏版、世界初演
ヒンデミット管弦楽のための協奏曲 作品38(日本初演
ブルックナー交響曲 第4番 変ホ長調 WAB.104〈ロマンティック〉(ハース版)
 
土日の疲れと当日6:30出社の疲れで、最悪コンディション+遅刻でした。
1曲目はなんかすごい仕立てですごい曲の塩梅だったそうで・・・聴きたかったんですが。
ヒンデミットは結構いいと思うことも多い(絶対的にイイわけではない,自分にとって)ので、2曲目もこみで聴けなくて残念。
 
後半も起きてられませんでした・・・すみません。
でも時折寝ながらきいてました、学生時代からの私の得意技です(寝ながら授業を聞く)。
思ったよりテンポがじっくりめで、着実感。
ホルンは、冒頭は余韻の長さまでまあまあ好みだったのですがへたれちゃったのは残念です。が、まあこのくらいはいいかなあ、なんて、いつになく心が広いのは半分寝てたせいなのか、トータルよしな感じだったのか。
(寝ながら聴いてるときの私の機能は50%程度で、聞いてるけど判断は出来ない)
スクロヴァさんでブルックナー経験を積んでる読響なので、ベースはいいんじゃないかなと思って聴いていて
ここちよかったです。
なぜか3楽章後にブラヴォーおじさんがいたんですが、人生最初で、多分最後です、なんでここでなんだろう、
感極まった感じでもなかったので、純粋になぞです。
これのせいなのか、最後の拍手には余韻があって、よかったです・・・